223!
2015年02月23日
はしゃいでますよ
だって。今日は223。
フジサン。富士山の日。
今日はいろんな人に伝えて行きますね♫
まずはこのブログを見てくれたあなたに早速ね♫

来年ランドセルを背負う甥っ子ちゃんが紙粘土で作った「富士山」
宝永火口がある
地元から見る富士山は宝永火口が右寄りに見えたはず
田んぼといちごハウスと菜の花の黄色畑の先に
遠くにあるはずの富士山がど~んと見える景色
甥っ子ちゃんは
「今日は富士山穴あいてるね。」と言う
きっと富士辺りでは
「今日は富士山穴あいてないね。」って言うでしょうね(^O^)
ここからは観る事が出来ない景色に想いを載せてみました♫
お知らせ
2月25日(水) 「地酒で乾杯!」 木曽町福島 やぼら(千村茶屋)
16:00~酒蔵見学 17:00~開場
出店致します! ※当日は15:30~準備の為、店舗の営業は15:00までとなります
ご迷惑をお掛け致します。何卒よろしくお願いします
地酒でみんなで乾杯! 一緒に乾杯しましょう♫
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
だって。今日は223。
フジサン。富士山の日。
今日はいろんな人に伝えて行きますね♫
まずはこのブログを見てくれたあなたに早速ね♫

来年ランドセルを背負う甥っ子ちゃんが紙粘土で作った「富士山」
宝永火口がある
地元から見る富士山は宝永火口が右寄りに見えたはず
田んぼといちごハウスと菜の花の黄色畑の先に
遠くにあるはずの富士山がど~んと見える景色
甥っ子ちゃんは
「今日は富士山穴あいてるね。」と言う
きっと富士辺りでは
「今日は富士山穴あいてないね。」って言うでしょうね(^O^)
ここからは観る事が出来ない景色に想いを載せてみました♫


2月25日(水) 「地酒で乾杯!」 木曽町福島 やぼら(千村茶屋)
16:00~酒蔵見学 17:00~開場
出店致します! ※当日は15:30~準備の為、店舗の営業は15:00までとなります
ご迷惑をお掛け致します。何卒よろしくお願いします
地酒でみんなで乾杯! 一緒に乾杯しましょう♫
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
柚子チョコラ ~柚子ピール&ブラックチョコ~
2015年02月20日
お天道様あったかい♫
調子にノって今日はスニーカーで出勤
早速転ぶ
やっぱりね。
滑って転ぶ時は必ずと言っていいほど
後ろに転ぶ
大丈夫!受け身とったった
受け入れられる女になったかnanagon
ど~んとこい♫
人気の「柚子けんピ ~柚子の皮のピール~」
また美味いんだな。出来ました♫

「柚子ピールチョコラ ~手作り柚子ピール&ブラックチョコ~」
ブラックチョコの中に柚子ピール
ほろ苦で大人味に
香る柚子
「柚子ピールチョコラ~手作り柚子ピール&ブラックチョコ~」 450円
美味いんだな。
これ。
お知らせ
2月25日(水) 「地酒で乾杯!」 木曽町福島 やぼら(千村茶屋)
16:00~酒蔵見学 17:00~開場
出店致します! ※当日は15:30~準備の為、店舗の営業は15:00までとなります
ご迷惑をお掛け致します。何卒よろしくお願いします
地酒でみんなで乾杯! 一緒に乾杯しましょう♫
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
調子にノって今日はスニーカーで出勤
早速転ぶ
やっぱりね。
滑って転ぶ時は必ずと言っていいほど
後ろに転ぶ
大丈夫!受け身とったった
受け入れられる女になったかnanagon
ど~んとこい♫
人気の「柚子けんピ ~柚子の皮のピール~」
また美味いんだな。出来ました♫

「柚子ピールチョコラ ~手作り柚子ピール&ブラックチョコ~」
ブラックチョコの中に柚子ピール
ほろ苦で大人味に
香る柚子
「柚子ピールチョコラ~手作り柚子ピール&ブラックチョコ~」 450円
美味いんだな。
これ。


2月25日(水) 「地酒で乾杯!」 木曽町福島 やぼら(千村茶屋)
16:00~酒蔵見学 17:00~開場
出店致します! ※当日は15:30~準備の為、店舗の営業は15:00までとなります
ご迷惑をお掛け致します。何卒よろしくお願いします
地酒でみんなで乾杯! 一緒に乾杯しましょう♫
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
恋するフワフワココア
2015年02月15日
朝から雪です!
まずは車のエンジンをかけに外を出た
でっかい雪玉がいっぱい
「すごい雪!白玉みたい♫」nanagon
「う~ん マシュマロかな?」kazubong
マシュマロ♥ 食べたい♥
素敵なバレンタインを過ごした方
自分ご褒美をしたい方
一緒にマシュマロフワフワしようよ♥
2月限定ドリンクです

「恋するフワフワココア~マシュマロ入りココア~」
ミルクたっぷり
ビターなココアに
マシュマロのフワフワ
「恋するふわふわココア」 1杯 360円
美味いんだな
これ

雪玉。ちょっと小さくなってきた
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
まずは車のエンジンをかけに外を出た
でっかい雪玉がいっぱい
「すごい雪!白玉みたい♫」nanagon
「う~ん マシュマロかな?」kazubong
マシュマロ♥ 食べたい♥
素敵なバレンタインを過ごした方
自分ご褒美をしたい方
一緒にマシュマロフワフワしようよ♥
2月限定ドリンクです

「恋するフワフワココア~マシュマロ入りココア~」
ミルクたっぷり
ビターなココアに
マシュマロのフワフワ
「恋するふわふわココア」 1杯 360円
美味いんだな
これ

雪玉。ちょっと小さくなってきた
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
うぐいすもち
2015年02月12日
最近、陽射しが濃くなったね♫
春の兆しの会話
出来る様になりました
大人になってるなnanagon
相変わらず気温はマイナスなので
「寒い」と叫んで
朝のストーブスイッチ当番をkazubongにお願いしております
大人になれないnanagon
早く春こないかな
早く春来てよ
そんな願いも込めたのか!
春のお菓子が登場しております♫

「うぐいすもち」
うす~く伸ばしたもちに
こしあんたっぷり
丹波産きなこがたっぷりかかった
「うぐいすもち」 1個115円
きなこの香りと
もっちり薄皮から溢れんばかりのこしあん
美味いんだな
これ。
春よ!こい!!
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
春の兆しの会話
出来る様になりました
大人になってるなnanagon
相変わらず気温はマイナスなので
「寒い」と叫んで
朝のストーブスイッチ当番をkazubongにお願いしております
大人になれないnanagon
早く春こないかな
早く春来てよ
そんな願いも込めたのか!
春のお菓子が登場しております♫

「うぐいすもち」
うす~く伸ばしたもちに
こしあんたっぷり
丹波産きなこがたっぷりかかった
「うぐいすもち」 1個115円
きなこの香りと
もっちり薄皮から溢れんばかりのこしあん
美味いんだな
これ。
春よ!こい!!
お問合せはお電話、FAXにてお待ちしております
菓子蔵喜しろう
〒3970001 長野県木曽郡木曽町福島5052
0264-22-4800(10:00~18:00 火曜定休)
灯ぐらし~お香と和蝋燭の2組展示会~
2015年02月07日
雪灯りの散歩路とともに盛り上がっております
「灯ぐらし」~お香と和蝋燭の2組展示会~
ギャラリーに入ると
お香の香りと
揺らぐ炎の和蝋燭
とても素敵な空間が出来上がってます

Hazeの和蝋燭
グラデーションがあったり
キラキラしていたり
見てるだけでうっとり
そして炎を灯すと炎の立ち方にまたうっとり

原料となる「はぜ」と芯
蝋燭の原料。知らなかったです。

mek&jirraのお香たち
儚くも感じる一本一本がまとまり
そして力強く感じさせてくれる
香料ではなく粉末にされた原料から作り
それらが燃やされる事により
また香りが変わる世界

一本一本注しつされて出来上がったお香
和蝋燭もお香も
どうやって出来て
どうして出来たのか
灯される事を想定され出来上がり
その形は燃えてなくなる
その時間は儚くそして癒やしへと変わる
知らなかった事がたくさんありました。
物づくり
やっぱり面白い!
本日13:00~20:00まで展示しております
是非、おでかけください♫
お知らせです
2月6日(金)・7日(土) 「雪灯りの散歩路」~アイスキャンドルが木曽町の街道を照らします~
イベントに伴い、アイスキャンドルの搬入等の作業がある為
14:30~16:30までの間、営業を一時お休みさせて頂きます
当店前の上町駐車場はイベント会場のひとつとなるため
駐車出来なくなります。近くに町営駐車場がございます。そちらをご利用下さい。
何卒、よろしくお願い申し上げます
「灯ぐらし」~お香と和蝋燭の2組展示会~
ギャラリーに入ると
お香の香りと
揺らぐ炎の和蝋燭
とても素敵な空間が出来上がってます

Hazeの和蝋燭
グラデーションがあったり
キラキラしていたり
見てるだけでうっとり
そして炎を灯すと炎の立ち方にまたうっとり

原料となる「はぜ」と芯
蝋燭の原料。知らなかったです。

mek&jirraのお香たち
儚くも感じる一本一本がまとまり
そして力強く感じさせてくれる
香料ではなく粉末にされた原料から作り
それらが燃やされる事により
また香りが変わる世界

一本一本注しつされて出来上がったお香
和蝋燭もお香も
どうやって出来て
どうして出来たのか
灯される事を想定され出来上がり
その形は燃えてなくなる
その時間は儚くそして癒やしへと変わる
知らなかった事がたくさんありました。
物づくり
やっぱり面白い!
本日13:00~20:00まで展示しております
是非、おでかけください♫


2月6日(金)・7日(土) 「雪灯りの散歩路」~アイスキャンドルが木曽町の街道を照らします~
イベントに伴い、アイスキャンドルの搬入等の作業がある為
14:30~16:30までの間、営業を一時お休みさせて頂きます

駐車出来なくなります。近くに町営駐車場がございます。そちらをご利用下さい。
何卒、よろしくお願い申し上げます
檸檬カード ~手絞りレモン果汁のカスタードスプレッド~
2015年02月05日
お店前の「上町駐車場」では
いよいよ明日になった
「雪灯りの散歩路」の雪像づくりが始まってます!
シャコシャコ
シュッシュと雪を削る音
何が出来るかな
楽しみだね♥
先日見事に大きく育った「檸檬」達を使って
まずはこちらが登場しました♫

「檸檬カード」
手絞りレモン果汁を
卵とバターで
ゆっくりじっくり練りこんだ
カスタードスプレッド
まったりしたカスタードの中に
レモンの酸味が広がる
「檸檬カード」 ~手絞りレモン果汁のカスタードスプレッド~ 1個650円
パンに塗っても
クラッカーにつけても
美味いんだな
これ。
お知らせです
2月6日(金)・7日(土) 「雪灯りの散歩路」~アイスキャンドルが木曽町の街道を照らします~
イベントに伴い、アイスキャンドルの搬入等の作業がある為
14:30~16:30までの間、営業を一時お休みさせて頂きます
また、6日(金)は通院の為、開店が12時からとなります
当店前の上町駐車場はイベント会場のひとつとなるため
駐車出来なくなります。近くに町営駐車場がございます。そちらをご利用下さい。
何卒、よろしくお願い申し上げます
雪あかりの散歩路 同日にて開催します!
「灯ぐらし」~お香と和ろうそくの2組個展~
2月6日(金) 17:00~20:00
7日(土) 10:30~20:00

mek&jirra(お香) 東京

Haze(和ろうそく) 埼玉
天然素材と向き合い、1本1本心を込めてつくる
お香と和ろうそく
火をつけると始まる儚いひとときが
あなたを無限の癒やしへと導きます
是非。ご覧ください
※菓子蔵喜しろう・木曽路文化ギャラリー共に
「雪灯りの散歩路」準備の為
14:00~16:00 一時お休みします
アイスキャンドルの灯と一緒に
是非、お越しください
いよいよ明日になった
「雪灯りの散歩路」の雪像づくりが始まってます!
シャコシャコ
シュッシュと雪を削る音
何が出来るかな
楽しみだね♥
先日見事に大きく育った「檸檬」達を使って
まずはこちらが登場しました♫

「檸檬カード」
手絞りレモン果汁を
卵とバターで
ゆっくりじっくり練りこんだ
カスタードスプレッド
まったりしたカスタードの中に
レモンの酸味が広がる
「檸檬カード」 ~手絞りレモン果汁のカスタードスプレッド~ 1個650円
パンに塗っても
クラッカーにつけても
美味いんだな
これ。


2月6日(金)・7日(土) 「雪灯りの散歩路」~アイスキャンドルが木曽町の街道を照らします~
イベントに伴い、アイスキャンドルの搬入等の作業がある為
14:30~16:30までの間、営業を一時お休みさせて頂きます
また、6日(金)は通院の為、開店が12時からとなります

駐車出来なくなります。近くに町営駐車場がございます。そちらをご利用下さい。
何卒、よろしくお願い申し上げます
雪あかりの散歩路 同日にて開催します!
「灯ぐらし」~お香と和ろうそくの2組個展~
2月6日(金) 17:00~20:00
7日(土) 10:30~20:00

mek&jirra(お香) 東京

Haze(和ろうそく) 埼玉
天然素材と向き合い、1本1本心を込めてつくる
お香と和ろうそく
火をつけると始まる儚いひとときが
あなたを無限の癒やしへと導きます
是非。ご覧ください
※菓子蔵喜しろう・木曽路文化ギャラリー共に
「雪灯りの散歩路」準備の為
14:00~16:00 一時お休みします
アイスキャンドルの灯と一緒に
是非、お越しください
蝋梅
2015年02月04日
行って来ました!
もうすでに春を迎えている伊豆!!
「蝋梅祭り」伊豆の国市 北条寺
あったかくって
幸せな時間でした(^O^)
たくさんの人が来てくれて
いっぱいお話も出来て
幸せな時間でした♥

青空と蝋梅
めっちゃ晴れたよ

蝋梅
蝋のような光沢の黄色の小さなお花
可愛かったよ♫
さぁ。木曽は冬を楽しむよ!
2月6日(金)・7日(土)
「雪灯りの散歩路」 木曽町福島の街道をアイスキャンドルで灯されます
雪像もたくさん!
ベイマックスあるかな??一緒に写真撮るんだ♫
雪あかりの散歩路 同日にて開催します!
「灯ぐらし」~お香と和ろうそくの2組個展~
2月6日(金) 17:00~20:00
7日(土) 10:30~20:00

mek&jirra(お香) 東京

Haze(和ろうそく) 埼玉
天然素材と向き合い、1本1本心を込めてつくる
お香と和ろうそく
火をつけると始まる儚いひとときが
あなたを無限の癒やしへと導きます
是非。ご覧ください
※菓子蔵喜しろう・木曽路文化ギャラリー共に
「雪灯りの散歩路」準備の為
14:00~16:00 一時お休みします
アイスキャンドルの灯と一緒に
是非、お越しください
もうすでに春を迎えている伊豆!!
「蝋梅祭り」伊豆の国市 北条寺
あったかくって
幸せな時間でした(^O^)
たくさんの人が来てくれて
いっぱいお話も出来て
幸せな時間でした♥
青空と蝋梅
めっちゃ晴れたよ
蝋梅
蝋のような光沢の黄色の小さなお花
可愛かったよ♫
さぁ。木曽は冬を楽しむよ!
2月6日(金)・7日(土)
「雪灯りの散歩路」 木曽町福島の街道をアイスキャンドルで灯されます
雪像もたくさん!
ベイマックスあるかな??一緒に写真撮るんだ♫
雪あかりの散歩路 同日にて開催します!
「灯ぐらし」~お香と和ろうそくの2組個展~
2月6日(金) 17:00~20:00
7日(土) 10:30~20:00

mek&jirra(お香) 東京

Haze(和ろうそく) 埼玉
天然素材と向き合い、1本1本心を込めてつくる
お香と和ろうそく
火をつけると始まる儚いひとときが
あなたを無限の癒やしへと導きます
是非。ご覧ください
※菓子蔵喜しろう・木曽路文化ギャラリー共に
「雪灯りの散歩路」準備の為
14:00~16:00 一時お休みします
アイスキャンドルの灯と一緒に
是非、お越しください